top of page

体験する

2015/10/17(土)13:00~17:00(受付開始12:30)

岡山サロンで年に1度の特別例会。今年はなんと、あの「ザ・ファシリテーター」の著者であり、FAJフェローである森時彦さんが岡山初登壇です!今回はファシグラや対話の技術といったスキルに特化した内容ではなく、普段使いのファシリテーションのポイントについてのワークショップ。FAJの会員でも会員でなくても大丈夫!ぜひぜひご参加くださいねぇ~

2015/10/17(土) 東桜会館 (名古屋市東区東桜2-6-30)

『他者を本当に理解して”場”に臨むとは?』

時間:13:10~17:30(受付開始13:00)

ファシリテーターとして様々な参加者に出会うとき、つい「あの人は場を乱す人だ」「〇〇さんは意見を理解せずに発言する」などと、 相手をジャッジしてしまう気持ちが沸き起こることはありませんか...

 

FGYM(ファシリテーション・グラフィック練習ジム)

時間:13:00~17:30(受付開始12:30)

FG(ファシリテーショングラフィック)とGYM(トレーニングジム)とを合わせてFGYM。
ファシリテーション・グラフィック略して「ファシグラ」とは、 議論を描いて見える化する技術のことです。...

 

東京:東京支部 10月定例会 4テーマ

2015/10/24(土) 北とぴあJR京浜東北線王子駅北口徒歩2分

会議で使えるアイスブレイク 
時間:12:30~17:00(受付12:00~)

アイスブレイクってたくさんあるけど、会社の会議などでやるときって困りませんか?アイスブレイクをうまく会社の会議に取り入れたら、会議が変わると思いませんか一般的なアイスブレイクをやってみて、みんなで考え、改良し、普段使いのアイスブレイクを手にいれましょう!!...

 

インストラクションのコツを探ろう 
時間:10:30~17:00(受付10:00~)

ファシリテーターの指示を聞いた後、「ん?」と思ったり、「で、何するの?」と声が飛んだり・・・という経験はありませんか?参加者がスムーズにワークに入るためには、どんな指示(インストラクション)が適切なのでしょうか。そこにあるなんらかの「コツや心得/姿勢」を一緒に探求しましょう。

 

ファシリテーショングラフィック練習ジム(FGYM)
時間:12:00~17:00(受付11:30~)

ファシリテーショングラフィック(ファシグラ)は、議論を描いて見える化し、話し合いを促進する技術です。ファシグラ上達には、知識×場数。たくさんのトレーニングが有効です。...描き、振り返り、参照し合うことで、あっそうだったのか! 明日はこうしよう! を持ち帰っていただくワークショップです。

 

インプロゲームとファシリテーション ~ファシリテーターの即興力を鍛えよう! 
時間:12:30~17:00(受付12:00~)

インプロとは瞬間の出来事に対応しながら即興で芝居を創り上げる演劇です。
コミュニケーション力や表現力が養われるため企業研修や学校教育にも用いられていて、脳科学の分野でも脳の活性化の手法として特に注目を浴びています。
本テーマでは、数々のインプロのゲームを体験して、ファシリテーターとしての即興力について学びます。

 

2015/10/25(日) 10:00~17:00

ワールド・カフェが開く社会・組織・コミュニティの未来

日本初!全国9ヶ所をオンラインでつなぐリアル&バーチャルワールド・カフェを実施

ゲストスピーカー:ワールド・カフェの共同創始者 アニータ・ブラウン/ゲストファシリテーター:エイミー・レンゾー 豪華ゲスト陣、乞うご期待!

香川:四国サロン テーマ「ふりかえり」

2015/10/31(土)13:00 - 17:00 (受付開始12:45-)アイパル香川 第2会議室

FAJ四国サロンは、期間中はもとより、この期間以外でも毎月の例会で、地域の中での新しいつながりを意識して会員以外の皆さんの参加を心待ちにしております。
ファシリテーションを体験し学ぶ「場」、そして、新しい仲間に出会う「場」へご参加下さい。
※詳細決定次第ご案内します。

※今後の予定 11/28 高知県 高知市 テーマ「場のデザイン」   12月 愛媛県 西条市で開催予定

札幌:北海道支部 11月定例会

2015/11/7(土)

北海道支部では、初めて2テーマ開催をします。
テーマ1は、札幌市男女参画センターから話題提供者を招き、ジェンダーについてワークショップを日々実践されている方から、性差を理解し合うことそのものの円滑にすることだけでなく、日々ファシリテーターとして立たれてる姿から、その在り方や立ち振舞を学びます。
テーマ2は、チャレンジ定例会と称し、これから実践したい方々により、ファシリテーションの基本に立ち返ったり、深掘りしたりしながら、参加者の現場につながるテーマを準備中です。

福岡:ファシリテーター経験のないアナタに『はじめのい~~っぽ in 九州』

2015/11/7(土)

==
「ファシリテーション『はじめのい~~っぽ in 九州』 ~安心・安全の場で模擬会議のファシリテーターを体験してみよう~」
FAJ定例会で最多開催実績の「はじめのい~~っぽ」は、ファシリテーター経験のないアナタに、安心安全な模擬会議の場を用意してお待ちします。
アナタのファシリテーターとしての「はじめの一歩」。 私たち、いっぽ企画チームと一緒に踏み出しませんか?

※11月5日(木)まで申し込み受付中です。

富山:富山サロン 11月例会

2015/11/7(土)

富山サロン2015年11月例会のご案内。「間口は広く敷居は低く」をモットーとし、話し合いに関心のある方ならどなたでも参加できます。場所は富山県高岡市のウイングウイング高岡で開催です。

2015年11月14日(土)10時00分 ~ 12時00分 仙台市民会館 第2会議室

http://www.tohoku-kyoritz.co.jp/shimin/koutu/guide.htm 仙台市地下鉄南北線 勾当台公園駅下車 徒歩10分

 

東北スクエアオリジナルで、初の試みとして実施する「オープンFAJカフェ」。
「ちょっと恥ずかしくて聞けなかったけど、
ファシリテーションを活用するとどんないいことがあるの?」
「ファシリテーションっていう言葉は聞くようになったけど、
いまいち自分では分かっていないんだよね」
「どうやってファシリテーションを職場に活用していったらいいんだろう」
・・・

新潟:『体験!チームビルディング!!』

2015/11/14(土)13:30~16:30(受付13:15~)万代市民会館4階 403.404研修室

新潟市が設置する男女共同参画推進センター「アルザにいがた」が、男女共同参画の普及啓発を目的とし、市民と行政との協働によるイベント「アルザフォーラム」を開催する。そのセッションの一つとして新潟サロンの定例会を実施する。多様性を尊重しながら、家庭や職場での円滑なコミュニケーションを促進することなどを目的とし、チームビルディングのワークショップを行う。

兵庫:フューチャーセッション・ファシグラ祭再演・オンライン会議ファシリテーション

2015/11/14(土) 13:00~17:00 西宮市民会館

テーマ1 【Lテーマ】思い込みのワクを飛び出すフューチャーセッション

テーマ2 【L&Pテーマ】支部イベント再演「ファシグラをみる」

テーマ3 【Pテーマ】オンライン会議ファシリテーション ~Let’s OMF!~

 

※プログラムの内容に応じて、想定している参加対象が分かりやすいようにテーマに合わせて区分を表記しています。

・【Lテーマ】= 学習者(Learner)向け ・【Pテーマ】= 実践者(Player)向け ・【L&Pテーマ】= 学習者(Learner)および実践者(Player)向け

秋田:『話し合いを整理する力を探求する定例会』 ~構造化スキルを見える化してみよう~

2015/11/14(土) 秋田県青少年交流センター ユースパル

話題提供者にFAJ理事の飯島邦子さん(東京在住)を迎えての秋田サロン特別講座です。
ファシリテーションにおいては重要な要素である構造化をみんなで考えていきます。
秋田県内はもちろん、近隣地域にお住いの方もぜひご参加ください。

2015/11/21(土)13:00~17:00  (受付12:30) 沖縄市農民研修センター2階 第三研修室

社会的な課題やビジネスおける商品、サービス開発など、様々な課題を「最良の解決策にたどり着く」ための手法として注目される、「デザイン思考」に着目し開催します。
デザイン思考では、解決したいことの出発点としてユーザーのニーズを深く理解することにあり、問題の本質を掘り下げ、高速でPDCAを回すようなプロセスは、新たなアプローチとして可能性のある方法論です。
いろんな立ち位置で活動するみなさんが、ファシリテーションの手法の一つとして是非体験して頂きたい内容です。

2015年11月21日(土)13:00~17:00 (受付開始12:45) 広島グリーンアリーナ 地下1階 中会議室

医療の世界では、歴史的・制度的にも医師が中心となり医療業務を形成していました。

今は多種多様な医療スタッフや患者・家族の医療への関わり方の変化と共に、お互いが対等に連携し合い、患者中心の医療を実現しようという流れになっています。
これを『チーム医療』といいます。
今回の定例会では、チーム医療をテーマに、どうすれば、メンバーがチームに良い影響を及ぼしチームワークを実現できるのかを、ファシリテーションの手法を用いて話し合い、学びを深めていきます。

2015/11/22(日) 

~私らしいファシリテーションで目指せ!最大の成果~
ファシリテーションに興味関心のある方、ファシリテーションを周りに普及させたい方、成果を出したい方。
あなたの成果に必要なチカラを探りに来ませんか?みなさんの参加をお待ちしています!

2015/11/22(日)13:00~17:00(受付開始12:40) ※時間厳守でお願いいたします。

浅草文化観光センター 中会議室 浅草駅徒歩2分(雷門すぐそば)

 

日本ファシリテーション協会(FAJ)災害復興支援室では、復興支援で活躍している4組の専門家の皆様へのインタビューを行いました。 2011年3月の東日本大震災の発災以降「被災地支援を実践している専門家の方々で、住民主体の復興支援を対話や参加を重視しながら促進(ファシリテーション)している方へのインタビュー」となります。 ※オープンFAJの中でも紹介しております。→こちら


 「読み語り会」は文字通り、このインタビュー記事を読み合って集まり、それを元に思い思いに語りあう会として実施してきております。  

 FAJ災害復興支援室では発災以降様々な活動を進めて参りましたが、この会が実践者の言葉をヒントにファシリテーターのスキルやあり方などについて、語り、考えを深める機会になればと思っております。テーマに興味のある皆さまのご参加をお待ちしております。またFAJ災害復興支援室の最近の活動についてお知らせできる機会にもなると思います。

Please reload

bottom of page